見出し画像

シードラウンドってなに?資金調達で注意するべき3つのポイントとは

投資ラウンドの中で「シードラウンド」というステージがあります。創業前または創業後間もない企業が行う資金調達のことを指しています。
シードラウンドの前段階で「エンジェルラウンド(=プレシードラウンド)」などもありますが、エンジェルラウンドから一歩進んだステージとなります。
この記事ではシードラウンドについて、また気を付けるべきポイントや資金調達方法について解説します。


シードラウンドとは

エンジェルラウンドを経由していなければ、スタートアップが行う初めての資金調達ラウンドとなります。ほとんどのケースで数百万円〜数千万円程度の資金調達が行われ、創業後の製品開発や研究、人材確保や販売リソース確保などが用途となります。シードラウンド企業への投資を専門にしたVC(ベンチャーキャピタル)も存在するほど需要があり、ほぼすべてのスタートアップが通過するポイントと言えそうです。


そもそも投資ラウンドとは

投資ラウンドとは、「投資家が企業に対して投資(出資)をする段階」のことを意味します。これはもともと、投資する側の人間が投資先企業のファイナンスステージを把握しやすいように、アメリカで生まれたファイナンス(資金調達)の仕組みで、商品・サービスやビジネスモデルが確立しつつあるミドルステージ以降の段階で行われることが多いです。

企業は、事業を維持/拡大する上で“運転資金”が必要になってきます。このため、経営者は“Debt デット(お金を借りて資金を調達する方法)”、“Equity エクイティ(新株の割当と引き換えに資金を調達する方法)”、“補助金(国や自治体などから開発資金等を支援してもらう方法)”などを行うことで資金を調達します。

例えば、エクイティでの資金調達の場合、ハイリターンを狙う投資会社であるVC(ベンチャーキャピタルやCVC)や、個人投資家であるエンジェル投資家などが資金調達したい企業へ投資する際に「投資ラウンド」という概念が出てきます。

投資ラウンドの種類

投資ラウンドの種類には、エンジェル、シード、シリーズA、B、C..などがありますが、それぞれシード、アーリー、ミドル、レイターの4つの事業ステージ内に属するものです。

調達金額の相場”については、2019年~2021年におけるスタートアップの資金調達情報のうち、当社が運営するSTARTUP LOGが取り扱った国内版データがありますので、ぜひ以下をご参照下さい。

バリュエーションに関しては、以下の記事を参照ください。


シードステージの資金調達方法とは

基本的には前述の“Debt デット(お金を借りて資金を調達する方法)”、“Equity エクイティ(新株の割当と引き換えに資金を調達する方法)”、“補助金(国や自治体などから開発資金等を支援してもらう方法)”また、最近であればクラウドファンディング(CF)も手段の一つです。

クラウドファンディングについてはこちら

日本ではまだ知名度が低く、シードラウンド時の活用が多いですが「コンバーティブルエクイティ/コンバーチブルエクイティ/J-KISS」の有効性にも注目が集まっています


シードステージの資金調達で注意するべき3つのポイントとは

デットもエクイティも、投資家や金融機関がいます。お金を出す側から考えると『貸しても返ってくる先に投資したい』というのは普通ですよね。そのために、経営者として注意しておきたいポイントを解説します。

〇ビジョンの策定

企業のビジョンが明確になっていないと”共感”が生まれにくく、投資家は「なぜその事業に投資するのか」という重要なポイントが抜けてしまうことになります。またシードラウンドでは資金調達後の人材確保も行うことがほとんどなので、ビジョンが明確でない、またビジョンがあってもそれを実現するストーリーが描けていないといずれにしても大きくスケールすることが難しいと考えられます。

〇事業計画書の作成

ビジョンやストーリーが出来ていれば、その後事業計画書(エクイティ・ストーリー)をつくっておきましょう。銀行や金融機関からも融資が受けやすいです。アイデア段階で先々の計画が見えていない企業もあるかと思いますが、ここの計画書が出来上がっていると補助金や助成金の申請がスムーズになったり、採択確率も上がります。

計画書が出来たら、出来れば投資家やVCの面談(ピッチ)準備もできていると望ましいです。

〇創業メンバーの確保

事業が一定の軌道に乗るかどうかは、社長をはじめとした創業メンバーの影響を受けるケースが多くあります。利益もさることながら志や理念を共有し、ともに困難や課題を乗り越えられる仲間がいることは事業成功の要因にもなり、かつ投資家としてもある程度『人に投資する』部分はあるので、創業メンバーも重要です。


まとめ:シードステージは「準備」が重要

シードステージにおける資金調達について解説しました。起業前や創業間もない時期で資金調整方法にも限りがあります。自力の資金だけで運転できれば良いのですが、なかなか自己資金のみでの経営は難しいため、補助金や助成金などの国からの支援、また銀行や金融機関からの融資を中心に、組み立てていきましょう。

事業計画書を作成するときは将来性や年度ごとの目標などを、客観的視点も含め考えながら作成することが望ましいです。

EXPACTでは、特にスタートアップ企業への補助金活用や資金調達を強みとしており、実績・経験も多数ございます。資金調達成功に向けて、パートナーを探している、また詳しく話を聞いてみたいという方はお問い合わせください。


STARTUPLOGのLINE公式アカウントを登録!
毎週土曜日にオススメ記事を配信しています。その他お役立ち情報などもお届けしていきます!

アプリ版STARTUPLOGもチェック!
アプリ版のほうが記事検索しやすくて便利です!
日本版

海外版

【資金調達情報のスプレッドシート販売について】
STARTUP LOGでは、1年間の資金調達情報を一覧で見られるスプレッドシートを販売しています。このデータは、資金調達動向の調査やM&Aの営業リストなど幅広くお使いいただけます。2022年12月31日までの情報を随時更新していきますので、ぜひご活用ください!

〜掲載内容〜
【企業情報】所在地・業種・事業ジャンル・事業内容 など
【資金調達情報】調達額・ラウンド・増資の募集方式 ・調達先 など
※網羅的な情報収集を行っていますが、すべての資金調達情報を掲載するものではございません。

国内版

海外版


お問い合わせはこちらまで☞ info@startuplog.com

【免責事項】
本サイトにて提供する情報はリリースサイト等からの引用であり、改変は一切行いません。
また、企業ロゴの使用に関して、note記事上及びTwitterやFacebookなどの見出しとして使用しておりますが、STARTUP LOG運営上の使用においては、知的財産権者の権利を侵害する違法アップロードには当たらないと考えております。
しかしながら、ご不快の念を与えることもありえますので、この場合に関しまして知的財産権者のお申し出により、note及び運営SNSより表示を削除致します。ご遠慮なくお申し付けください。
修正依頼はこちらまでよろしくお願い致します。 ☞ info@startuplog.com

【応援して下さる皆様へのお願い】
いつもSTARTUP LOGをご一読いただき誠にありがとうございますm(_ _)m
もしよろしければ、投げ銭感覚で応援いただければ幸いです。
投げ銭を頂ければ、対象企業情報の拡充、ブラッシュアップに利用させていただきます。
今後ともよろしくお願い致します。

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!

STARTUP LOG(スタートアップログ)は、スタートアップの資金調達情報に特化したWEBニュース配信サービス。スタートアップやVC、事業会社の皆様へ調達金額や調達先、M&A情報等を提供。お問合せや修正依頼はこちらまで ☞ info@startuplog.com