
- 運営しているクリエイター
#スタートアップ

シード期の資金調達手法 J-KISS(日本版 Keep It Simple Security,コンバーティブルエクイティ)とは?
J-KISS / コンバーティブルエクイティとは実体経済と金融市場双方の課題を解決する手段として、転換価額(Valuation Cap or 次回ラウンドの時価)の算定式のみが設定された新株予約権等により資金供給を行い、将来企業価値評価の正確性が高まったタイミングで株式転換を行う「コンバーティブルエクイティ/コンバーチブルエクイティ/J-KISS」の有効性に着目が集まっています。 米国では活用が進む一方で日本国内では「J-KISS / コンバーティブルエクイティ」の認知度が
スキ
3

コロナ禍でも進化を続ける「Timekettle(タイムケトル)」が手がける、新商品『Timekettle M2』の魅力とは?
コロナ禍で業績を伸ばしているソフトウェア企業が多くなっているのに対し、反対にハードウェア企業は伸び悩みが目立っています。『ZERO』をはじめとした「AIスマート音声翻訳機」の開発販売を手がける、中国・深圳発スタートアップTimekettle(タイムケトル)社も例外ではありません。 近年、訪日外国人の増加に伴い、「音声翻訳機」市場は大盛況でした。手のひらサイズの端末や、アプリによって言葉の壁を越えられる。そんな夢のようなデバイスを、旅行や語学学習、接客のために買い求める人が急
スキ
12